GPSを活用した生コン配車システム スカイワンⅡ
輸送効率改善に効果を発揮!最新ITを駆使し、生コン輸送の見える化を実現しました。

ソリューション概要
生コン産業は、製造業と輸送業が一体となった流通加工産業とも呼ぶことができます。
安心、安全なコンクリート構造物構築のために,所望の生コンクリートを適正に管理された生コンプラントで製造し、さらに適正に管理された輸送を行うことが重要です。
スカイワンⅡは、生コン輸送専用に開発した配車システムで、生コン業界で多くの導入実績があります。
導入メリット
-
01生コン輸送の見える化により輸送効率大幅UP!
導入実績から約10%以上、輸送効率を改善できました。庸車コストを抑えコスト低減にも寄与しています。
運転手さん不足の時代に効果を発揮します。 -
02現場の進捗状況に合わせ最適出荷が可能
出荷管理システムと連動することにより、生コン納入現場毎の進捗状況が一目でわかり、現場からの問い合わせに的確に対応できます。
-
03集中出荷システムを構築して共同配車を実現
生コンクリート協同組合の出荷管理システムとスカイワンⅡを融合させて、独自の集中出荷システムを構築します。
仕様・スペック
スカイワンⅡメイン画面

生コン車の位置、動態や現場情報を一目で確認できます
現場進捗状況
現場毎の生コンクリート納入状況をリアルタイムに確認できます。
現場の進捗状況に合わせ、最適なピッチで配車を行えます。

渋滞情報表示
VICS(Vehicle Information and Communication System)情報と連動し、地図上に渋滞および道路規制情報を表示することができます。
渋滞の距離等を勘案して現場までの往復時間を予測、修正することで渋滞を加味した配車が行えます。

よくあるご質問
Q一般的なGPS配車システムとの違いは?
スカイワンⅡは生コン専用のGPS配車システムとして開発しております。
出荷管理システムと連動して出荷情報の自動取得を行い、きめ細かい配車管理が行えます。
さらに、誤納防止や配車計画作成機能など生コン業界向けに特化したシステムとなっています。