生産管理システム Telegno-SYS
製造業の現場において、生産工程を見える化し、業務効率化とコスト削減を実現。
調達計画を最適化するMRPを有しています!

ソリューション概要
『Telegno-SYS』は、使いやすいMRPを有したシンプルな機能の生産管理システムです。
工程毎の原価差異を把握出来るオプション、人の手を介さず製造装置から実績を収集するオプションを新たに追加し、更なる業務改革を当システムが実現します。
導入メリット
-
01リアルタイムでの進捗把握による生産性の向上
バーコード付き製造指示書と実績入力画面により、リアルタイムでの進捗把握が可能になる。
進捗状況は、進捗照会画面に色付きで表示され、現場に行かなくても状況把握が可能になり、迅速な対応をとることができる。 -
02モノの流れと工程の流れを可視化し、発注・生産・出荷作業が効率化
- モノと工程情報を紐づけ、所要量計算を行うことにより、どの部品が、いつ、どの工程で、どのくらい製造または消費されるかを判断することができる。
- いつ部品が消費されるかを把握することにより、部品手配のシビアな納期管理が可能になる。
- 売上・支払を考慮した部品の手配が可能になる。
- 予定日と実績日を比較し、遅れの予兆の把握が可能になる。
-
03現場の負荷・作業状況を可視化し生産負荷の平準化
- Telegno-SYSで所要量計算を行った結果を、ガントチャートで表示。
- ガントチャートは、マウス操作で変更することができ、負荷を見ながら山積み山崩しを直感的に行うことができる。
- 未来の状況が視覚的に分かるため、納期遅れの予兆把握、現場のムリ·ムダを把握できる。
- 変更したガントチャートは、Excel出力が可能。パソコンが使用できない場所では、紙に印刷し、貼りだすことで情報を共有することが可能。
仕様・スペック
主な仕様

構成

動作環境
サーバ
対応OS | Windows Server 2019以降 |
---|---|
メモリ | 8GB以上(16GB以上推奨) |
DB | SQL Server 2017以降 |
クライアント
対応OS | Windows 10Pro以降 |
---|---|
メモリ | 4GB以上(8GB以上推奨) |
解像度 | 1024×768 以上 |
プリンタ | レーザー、ドット(利用状況による) |
必要ソフト | Microsoft Office Excel 2016以上 |
詳細は、以下よりご確認ください。