生産管理システム Telegno-SYS
製造業の現場において、生産工程を見える化し、業務効率化とコスト削減を実現。
調達計画を最適化するMRPを有しています!

ソリューション概要

『Telegno-SYS』は、使いやすいMRP(資材所要量計画)機能を備えた、シンプルで効率的な生産管理システムです。
生産管理業務が特定の担当者に依存している状況や、現場の負荷・作業状況の把握、納期遅延などの課題に対して、
解決・改善するための機能を『Telegno-SYS』が提供します。これにより、さらなる業務改革の実現を力強く支援します。
システムの特徴

※『Telegno-SYS』と他システムとの連携を含む、カスタマイズ各種にも柔軟に対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
仕様・スペック
機能 | 機能名 | 機能説明 |
---|---|---|
受注 | 受注管理、出荷管理 | 受注(通常と先行手配品)の菅理を行います。 |
所要量 | 所要量計算 | 受注製品から中間製品、部材の所要量を計算します。 |
発注 | 発注管理、受入管理 | 調達の管理を行います。 購入品と外注品の2種類で管理しています。 |
製造 | 製造指示、製造実績管理 | 受注製品から製造指示書を発行します。 発行時に部材の発注および外注への発注も実施できます。 不良実績の管理も含んでいます。 |
在庫 | 在庫の入出庫管理 | 在庫管理を行います。棚卸機能も含みます。 |
マスター | マスター管理 | 当システムで利用するマスター管理を行います。 |
POINT 01 【気づきを与えるインターフェース】①
工程の遅れや納期の遅れが発生した際には、視覚的に把握ができるため、迅速に次の対応を取ることができます。

POINT 01 【気づきを与えるインターフェース】②
未納入のデータをカンタンに把握できるため、仕入先に確認すべき内容を的確に特定できます。

POINT 02 【モノと工程の流れを可視化】①
部品情報や構成情報は、実際の製造プロセスに即した形で効率的に管理できます。
受注情報をもとに構成を展開することで、製品が完成するまでの全工程や必要な部品を一目で把握できます。

POINT 02 【モノと工程の流れを可視化】②
製造指図書の作成時に、必要な指示内容や注文事項を正確に確認することができます。

POINT 03 【シンプルな機能】①
Telegn-SYSは「1画面1機能」のシンプルな設計を採用しており、特定の方に限定されることなく、どなたでもご利用いただける構造となっております。
また、全画面において統一されたインターフェースを実現しているため、直感的かつスムーズに操作していただけます。

POINT 03 【シンプルな機能】②
各種照会画面にて、利用可能なすべての項目を検索条件として設定いただけますので、目的に応じた詳細な情報の抽出が可能です。

POINT 03 【シンプルな機能】③
『Telegno-SYS』では、一覧表示画面のほとんどにExcel出力機能を標準搭載しており、出力したデータをその後の業務や分析に活用いただけます。

構成

導入までの流れ
工程 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 弊社へのお問い合わせ | 当HP下部のお問い合わせ先へご連絡ください。 |
2 | お打合せ | 御社の生産管理運用情報などのヒアリングを実施いたします。 |
3 | 要件定義 | お打合せ内容を元に、御社の生産管理運用に合わせた型でTelegno-SYSの要件定義を弊社で実施します。 |
4 | 開発作業 | 要件定義内容を元に弊社で開発作業を実施します。 |
5 | 導入支援 | 御社へのシステム導入、システム運用サポート(教育など)を実施します。 |
6 | 運用開始 | 御社での運用を開始いただきます。 |
動作環境
サーバ
対応OS | Windows Server 2019以降 |
---|---|
メモリ | 8GB以上(16GB以上推奨) |
DB | SQL Server 2017以降 |
クライアント
対応OS | Windows 10Pro以降 |
---|---|
メモリ | 4GB以上(8GB以上推奨) |
解像度 | 1024×768 以上 |
プリンタ | レーザー、ドット(利用状況による) |
必要ソフト | Microsoft Office Excel 2016以上 |
詳細は、以下よりご確認ください。